みなさんお元気ですか、総務部のミナミです!
おとなりの三条市で9月なのに40℃を超えたほどの厳しい残暑が過ぎ、ようやく涼しい季節がやってきました。雨が降ると目の前が見えないほど激しいのが困りものです。
さて、今回は夏のお話です。
近所のお祭りも花火大会もなかったこの夏をみなさんはどう過ごされたでしょうか。シンドーでは毎年8月に納涼会が行われています。去年は本社駐車場を会場に、社員の家族も一緒にバーベキューしたり部門対抗料理対決したりと大いに飲み食いしました。生産部のアヒージョが大変おいしかったです。
ところが今年は「大勢で集まって飲み食いしていいの?」という状況です。納涼会や社員旅行が中止になった会社もたくさんあります。うちの納涼会はどうするんだ、とあちこちから不安の声が……
そんなわけで今年の納涼会は、シンドー初のリモート形式で行われました! リモート経験のない社員がほとんどだったので、まずは自宅に環境が整っているかの確認から……ちなみに私も自宅PCにカメラが付いているか慌てて確認した1人です(^_^;)
当日は今年の社内イベントを写真や動画で振り返りながら、思っていた以上にわきあいあいと盛り上がりました!
(プロジェクターに映っているのはダーツ競技会の様子です)
システムの都合上、1時間ごとに参加者を入れ替えていたのですが「もっと参加していたいなあ」という声が多数あがり手応えはバッチリです♪家庭での様子を垣間見れたりして、いつもの納涼会とはまた違った楽しみや発見がありました。
「本部の音声が聞こえないぞー!」「○○さん、カメラがOFFになってる!」
こんなハプニングもリモート飲み会ならではですね。
納涼会の運営は厚生委員会が行っています。毎年楽しい企画でイベントを盛り上げてくれる、楽しく頼もしい社員たちです。
一時は中止の話も出ていた今年の納涼会。ですが委員会がたくさんの問題に向き合い、一つ一つ解決してくれたおかげで、離れていてもみんなと楽しい時間を共有することができました。
委員会活動は学びの場でもあります。打合せやイベントの日程調整と運営。みんなと協力したり意見をぶつけ合ったり、時には投げ出しそうになったり。いろんな経験が社員を成長させてくれます。納涼会でさらに成長した厚生委員会が次はどんなイベントを企画してくれるのか、今から楽しみです♪
厚生委員会のみんな、本当にありがとう!