CREDO

心豊かプロジェクト

心豊かプロジェクトvol.3 「出産育児サポート休暇を活用して」

こんにちは。シンドー「心豊かプロジェクト」です。

この取組みは「我々は「モノ創り」を通して、世界中に【心豊か】をお届けする企業であり続けよう」という株式会社シンドーの経営ミッションの成就のために行われている社内の活動や文化を発信していくコンテンツとなっています。

わが社のモノ創りに於いて生成される有形・無形物はもとより、自らの仕事に取り組む姿勢の全てを通して、社会に癒しと安らぎ、微笑みと感謝を生み出だすことを企業の使命とするためには、そこに従事する人の心の在り方がとても大切になってきます。

「職場は人間形成の場」と揶揄されるように、社会活動を通じて人間力を向上させていく事、人として心豊かな人財に成長していく事、そしてそれを職場風土として醸成していく事はとても大きなテーマです。

コンセプトは「笑顔と感謝で溢れる社内環境づくり」その取組みを紹介させていただきます。

=================================================

 

出産育児サポート休暇(特別有給休暇)

株式会社シンドーは、2021年1月に「出産育児サポート休暇(特別有給休暇)」という独自の休暇制度を制定いたしました。従来から「育児休業制度」という制度はありましたが、その主旨は主に出産する女性を対象としていた休業支援制度でした。「出産育児サポート休暇(特別有給休暇)」のポイントは社員自身はもちろん、社員のパートナーやその家族にも休暇適用の範囲を広げた事です。

この制度を実際に活用した男性社員(Fさん)の声を紹介させていただきます。

 

こんにちは。Fです。
夫婦共働きが当たり前となっている昨今「将来的に結婚して子供が欲しいけど、妊娠や育児の際に頻繁に仕事を休まなければならなくなったらどうしよう・・・仕事を続けられなくなるかも・・」と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
弊社にはそういった状況に対応するために制定された「出産育児サポート休暇(特別有給休暇)」という制度があります。この制度を簡単に説明しますと、社員自身や社員のパートナーなどが妊娠、または出産などで出勤できない状態やパートナーのサポートのために出勤できない状態になった際に最大5日間の特別有給休暇を取得できる制度です。

詳細については以下の通りです。
名 称:「出産育児サポート休暇(特別有給休暇)」
期 間:妊娠判明から出産後半年間
日 数:5日間(40時間分)
支 給:基本給の100%を支給
対 象:①出産当事者社員 ②妊婦ご主人 ③祖父母
取 得:可能な限り事前申請を行うこと

この制度の特長は適用期間が「妊娠判明から出産後半年間」という非常に長い期間に渡っていることで自分でタイミングを調整しながら取得できる特別有給休暇となっている点と出産当事者だけでなく妊婦の家族までが対象となる点です。
私が実際に制度を利用させていただいた実例ですが、妊娠中の妻の体調があまりよくない時期があり、その際には車を自分で運転できない妻の代わりに車を運転し通院などに付き添うことができました。また、病院の実施する「母親教室」に参加する際にも、この制度を利用させていただきました。その他、退院時の迎えや育児中、妻が一人で対応できないような場面で、家族のために時間を使うことができました。そのおかげもあってか我が家の息子は、現在も大きなケガや病気もなく元気にスクスクと成長しています。

この「出産育児サポート休暇」は期間内であれば「使うタイミングを自分で選べる」という大変利用しやすい制度ですし、何より「家族のために時間を使うことができる」というところが最もありがたい点だと思います。
家族に出産のご予定のある方は是非、この制度を有効活用していただき、家族との時間を大切にしていただければと思います。「生活を豊かにする」「心を豊かにする」そんな制度だと思います。

この制度は2021年1月に制定された制度です。現状では、国の法律も支援の幅を拡げる傾向のようです。この制度も、それに合わせて更に手厚い支援制度に改正していく可能性もあります。また、複数の制度をうまく組み合わすことで、自分やパートナーの出産、育児の不安も和らぎ、お仕事にもよりいっそう集中できると思います。

働く人の「心豊か」は、業務の品質やサービスにも影響していきます。ここを追求していきたいですね。